冊子やパンフレットをつくる時は、
右綴じと左綴じ、どちらがいいのでしょう?


実際に制作する時、今まで気に留めていなかったことがふと気になってきますよね。

では、「右綴じ」「左綴じ」の違いはどのような事なのでしょうか?

綴じ方で制作の仕方や料金が違ってくる事はないので自由に決めて頂いて構わないのです。
また、冊子づくりにおいて「右綴じ」か「左綴じ」か決める目安があるのも事実です。

その目安とは
「本文がタテ書きか、ヨコ書きか」ということです。
本文がタテ書きであれば「右綴じ」の方が見やすく、ヨコ書きであれば「左綴じ」の方が見やすいです。

これには文章を読む時の「目の動き」が関わっています。
タテ書きなら、全体的に誌面の「右から左」へ目が動きます。
それなら、次のページへ進む時には右側にめくった方が自然です。
ここで逆にめくると、目線が飛び、見にくくなってしまいます。

ヨコ書きならその反対。
左側にめくっていった方が自然で、目線の動きにストレスがかからないのです。

というわけで、基本的には「タテ書き=右綴じ、ヨコ書き=左綴じ」といわれています。

 

ただ、決してそうしなければならないというものでもありません。

実際、雑誌や書籍を見ていただければ分かると思いますが、左綴じの雑誌の中にタテ書きの部分があったりします。

もともと日本語はタテ書きの文化なので「右綴じ・タテ書き」がほとんどでしたが、カタカナ語やローマ字の日常化、
ワープロといったアイテムの普及によって、次第にヨコ書きが増えていったようです。

英語と違って日本語はタテヨコどちらでも表現が可能ですから、ヨコ書きに対応できたのですね。
そんな事から一冊の中でタテ書きとヨコ書きが混在することも珍しくなくなりました。

一度、いろいろな雑誌や書籍を眺めてみて下さい。
タテ書きとかヨコ書きとかいろいろなタイプがあると思います。
その上でどちらが最適なのか考えてみるのも良いでしょう。

 

 

★デザイン・印刷のご相談・ご依頼なら!アド・コアに全てお任せ!!
デザインから印刷・納品まで全て弊社にて承ります。
経験豊富なデザイナーが成果の出るデザインで反響と集客UPをサポート!印刷・デザインだけの注文も可能です。
一貫してスムーズに行えるよう専任の営業スタッフがトータルサポートします!

新聞折込チラシ・ポスティング・ダイレクトメール・リーフレット・パンフレット・ポスター・冊子・名刺・メニュー・チケットなど、各種印刷物全般を取り扱っております。

多様な業界の印刷物を制作・デザインしてきた アド・コアのデザイン実績 をご確認ください!
【公演・イベント・文化会館】【ハウスクリーニング】【リフォーム】【屋根外壁塗装】【住宅・不動産関係】【パチンコ店】【ボーリング場】【フィットネス・スポーツクラブ】【ホテル】【介護施設】【天然温泉施設】【学習塾・予備校・英語教室】【外車ディーラー】【中古車販売店】【車検整備場】【脱毛クリニック】【ペットサロン】【美容室】【エステサロン】【製造業者】【配送業者】【リサイクル店・買取店】【霊園・墓苑・石材店】【ラーメン屋】【焼肉屋】【居酒屋】【カフェ喫茶店】【カキ氷店】【お寿司屋】【中華料理店】【メガネショップ】【スポーツショップ】【ガス屋】【薬局・ドラックストア】【テニススクール】【ゴルフスクール】【乗馬クラブ】【ドローンスクール】などなど


詳しくは、
お電話 03-5952-8486まで!
または、
お問い合わせフォーム
よりお気軽にご相談ください。